眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

日常

焦らない、焦らない

4月8日(月)に始業式があり、新学期が始まりました。今年度は、担任ではなく社会科の専科として中学年を指導しながら、広報や入試、校内研究の仕事をしていきます。近年、担任しながら同量の仕事をしていたために、メンタル壊してしまうことが続いていたので…

今に集中

春休みも残り僅かとなって来ました。 間も無く始まる新学期。 準備時間が足りないなぁ。 見えない新学期だからこそ、不安になる。 いつだって先行きは不透明なのだから、今という時間に集中して取り組めばいいのです。 今に集中する。 これが大事なのでしょ…

敢えて休みを入れる

4月2日(火)です。 新年度が始まって2日目。 今日は職員会議もなかったので、やっておかないといけないことを昨日のうちに済ませておいて、予定通り休みを取りました。 息子と映画を観に行く 予定を入れていたので、朝ものんびり寝ているわけでなく、いつも通…

回らないお寿司屋さんに来る高校生

4月1日(月)、2024年度の始まりです。 午前中に職員会議が終わり、お昼ご飯を学年で食べに行くことになりました。勤務校は、大学の敷地内にあるので、長期休みは大学食堂へ行くことが多くあります。何と言っても、安いというのが食堂の魅力です。 食堂へ行こ…

3月31日は何の日

今年は、3月31日が日曜日。 年度変わりと月曜日が一致するのは、何だか気持ちがいいと思うのです。そんなことないですか?週の途中よりも、週明けから始まるというのが、いい年度の予感を勝手に感じています。 ふと、3月31日は何の日だろうと思いました。 調…

社会科見学ツアーin姫路

娘が小学校を卒業して、中学校の入学式まで時間があるので、今回は娘も連れて社会科見学ツアーへ行って来ました。これまで、岡山市、備前市、倉敷市、明石市と行ってきたイベント。 今回は、僕の地元である姫路市です。 調理体験 御座候の工場で行われている…

鞄選びは慎重に

今日は、祝日なので仕事は休み。 娘と前々から約束していたので、朝から岡山イオンへ行きました。開店に合わせて、家を出発しました。風が強くて、寒い。「寒い、寒い」と2人で言いながら、駅まで歩いて電車で岡山駅へ向かいました。 イオンへ来た目的は、…

3月は忙しい

週明けに誕生日を迎えて1つ歳を取りました。 今週は、勤務校の卒業式がありました。 今年度の6年生は、3年生の時に担任しました。 丁度コロナに入った所で、休校でした。 手探りのオンライン授業を配信しました。 僕は、リアルにこだわっていました。 スライ…

どうやら自分は学習者

3月という時期が好き。 年度末ということで総括を行いながらも、 新年度に向けて準備をするという反するものが混在する期間。6年生であれば卒業するし、卒業したあとは、新1年生を迎える。それは、大人も同じで、職場を離れる方もいれば、4月から新しく一緒…

雛人間

何でもかんでも自分でしようとせずに、 人に仕事を頼む人って周りにいませんか。 「一緒にしませんか?」という提案ではなく、「やっておいてくれませんか?」という感じ。 殆ど自分でやらない。社会人になって20年近くになりますが、こういうタイプの人は初…

音声コンテンツ

日曜日の朝。 お風呂掃除をしながら、Podcastを聴いていました。動画ではなく、音声の方が好きです。 ラジオっ子の僕としては、ながらができる音声コンテンツの方が性に合っています。 それにしても、音声メディアの巻き返しが大きいですよね。TVというメデ…

スキー研修

昨日から、2泊3日でスキー宿泊研修に鳥取県大山スキー場へ来ています。久しぶりの宿泊引率です。 1日目は、天候に恵まれて海が見えるゲレンデで楽しくスキーをしていました。 お昼ご飯を食べるために立ち寄った蒜山高原センターからは、綺麗な蒜山が見えまし…

いい買い物

明けましておめでとうございます。 2024年が始まりました。 年明け早々、様々なことが起こっています。 2024年は、一体どうなるのか。 不安になってしまいそうですが、穏やかな日々を過ごすことができている今を大切にしたいものです。 さて今年の元日は、岡…

社会科見学ツアー3日目in倉敷市

社会科見学ツアーも3日目、最終日を迎えました。1日目、2日目を読まれていない方は是非こちらからお読みください。 社会科見学ツアー1日目in岡山市 - 眼鏡のカガヤキ☆ 社会科見学ツアー2日目in備前市 - 眼鏡のカガヤキ☆ 国際交流を推進する倉敷市 さて、3日…

社会科見学ツアー2日目in備前市

1日目の岡山市を巡るツアーが、自分が考えていた以上に濃い内容となりました。まだ読まれていない方は、こちらから読んでください。 さて、12月27日(水)の2日目は、備前市です。備前焼について学ぶために、伊部へ行って来ました。岡山駅から、赤穂線で約30分…

メリークリスマス

メリークリスマス。 我が家にもサンタさんがやって来ました。 娘には、ラジカセ。 息子には、ポケモンカード。 2人とも大喜びでした。 小学校高学年の2人ですが、踏み込んだ問いかけをするわけでもなく、サンタさんへプレゼントを願うので、毎年やって来ます…

日本の良さを発見しよう旅行3日目

日にちが開いてしまいましたが、富山旅行の3日目です。まだ読まれていない方は、こちらから読んでいただけると、流れが把握できると思います。 [ 激しい雨と風 旅行も最終日です。 昨日よりも雨風ともに、激しくなっています。 朝に温泉に入り、朝食を済ませ…

日本の良さを発見しよう旅行2日目

温泉付きのビジネスホテルに宿泊していたので、朝から温泉に入り、朝食を食べる。 2日目の最終目的である宿だけ決めていたので、何をするのかは、朝食後に観光案内を見ながら、計画を立てました。 雨晴海岸へ 観光案内を見ていて、気になったのが雨晴海岸で…

日本の良さを発見しよう旅行1日目

勤務校に併設している大学の入学試験が、今日・明日と実施されるために、勤務校は休みです。毎年ある11月の平日休み。平日が休みという優越感を感じながら、お出掛け出来るのが嬉しい限りです。昨年は、大阪へ出掛けてNGKへ行き、吉本新喜劇を観てきました。…

11月2日

今日は、20年程前のお話です。 2003年、ハロウィンが日本ではまだまだ定着していなかった頃のお話です。携帯電話で写真を撮って送ることができる「写メール」が最先端の頃、僕は大学生でした。 僕の学生時代は、学祭実行委員とバイトが中心の生活でした。10…

覚えておかなくていいんだよ、忘れてくれ。

自分の言った言葉を覚えてくれている。 これは、嬉しいことです。 一方、言った本人は覚えていない場合もあります。受け取った側は、印象に残ります。発信した方には、あまり記憶に残っていない。よくある事です。それは、受け取った側は、自分の中にインプ…

1000のバイオリン

ヒマラヤほどの消しゴムひとつ楽しい事をたくさんしたいミサイルほどのペンを片手におもしろい事をたくさんしたい さて、2014年1月6日から書き始めてきた「眼鏡のカガヤキ☆」もこの記事で、1000件を達成することができました。 約9年、日々の出来事を記して…

映画「アントニオ猪木をさがして」

10月9日、スポーツの日。 今日は、久しぶりの何もない1日です。 映画を観て来ました。岡南シネマタウンへ。 新日本プロレス創立50周年企画映画「アントニオ猪木をさがして」 アントニオ猪木が亡くなって1年というタイミングでの公開です。「これは観たい!」…

暦を感じる

秋分の日が過ぎ、朝晩が一気に涼しくなりました。ついこの間まで、エアコンをつけないと寝苦しかったのが、嘘のように思えます。 中秋も過ぎました。今年の中秋は、9月29日(金)でした。そして、満月。ポケモンSleepもこれに合わせて、イベントが開催されまし…

Bye bye September

8月末から2学期が始まり、ようやく1ヶ月が終わりました。「予定外」の忙しさとなり、特に今週はそれに輪をかけた忙しさだったので、怒涛の1週間だったという感想です。 そんな9月も今日でお終いです。 日中は、30℃を越え、ずっと残暑のような感じですが、明…

準備が一番楽しい

9月も下旬となりました。 大学と併設する勤務校。 徐々に、最寄駅にいる学生数が増えて来ました。10月から後期の授業が開始されるのでしょう。大学生は、夏休みが長いですもんね。かれこれ、20年前の記憶を手繰り寄せながら、今日は記事を書きます。 準備に…

「4年振り」の開催

今年は、アフターコロナという事で、様々なイベントが4年振りの開催となっています。大きなお祭り規模のものから、町内の夏祭り、学区の行事と言った地域密着のものまで。特に地域の行事の再開が、なされているのではないでしょうか。 地域のつながりが薄く…

予定外のことだらけ

ようやく今週の仕事が終わりました。 今日は、オープンスクールがあったので土曜日まで出勤日でした。月曜日が、祝日なのが有難いです。 今週はお休みの先生に代わって、授業に多く入りました。空き時間が全て代打の授業となったので、自分がしようと思って…

新しい財布が欲しい

今使っている財布が、くたびれてきたので新しいものが欲しいのです。この財布を購入した時のことを記している記事があります。 今から6年前の投稿です。ここでも書いていますが、同じ財布をずっと使い続けています。今使っているのが、3代目です。かれこれ、…

夏休みの終わりに

夏休みが終わります。 夏の終わりは、儚い。 例えば、松任谷由実の「Hello my friend 」の世界観。ガガガSPの「線香花火」の世界観。吉田拓郎の「祭りのあと」の世界観。 終わりは、始まりでもある。 見方を変えると、新たなスタートに対する期待があります…