眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2014年読んだ本その11

f:id:meganenokagayaki:20140319093224j:plain
おはようございます。気温も上がって、春がもうすぐそこまで来ているような雰囲気が流れていますね。
 
今日の本は、『大人のスピード読書法/中谷 彰宏』です。たくさん出版されている中谷さん、実は、中谷さんの本を読むのは初めてでした。
 
<読書メモ>
  • 自分にとって1番面白い、大事だと思うキーワードをちゃんとワーク
  • 読書の中心は「自分」
  • 記憶力は、集中力から生まれる
  • たくさん読むのは、恩書に巡り合うため
  • 本棚に残すのは、恩書だけ
  • 今の時代、本を捨てることが基本、本棚にとって置くのは特別な行為
  • 読書により、引き出しを増やす
  • 人を動かすのは、言葉の力、シンプルな言葉ほど人を動かす力がある
  • 読書日記は、タイトルだけでもOK!持続させることが大切
  • アイディアは、ビジュアル化させるとよい

自分が今取り組んでいる読書のやり方

【キーワードを拾う→キーワードを選ぶ→その箇所を重点的に読む→まとめる】

は、いいんだと実感させられた1冊でした。

インプットを増やした分、アウトプットをしっかりしていかないとね・・・。

今は、新年度に向けて力を蓄える時期と捉えて、しっかり読んでいきます。

 

今日も読んでいただきまして、ありがとうございます。