眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

アゲハチョウを見つけました

f:id:meganenokagayaki:20180427184118j:image

昨日は、中学年で遠足へ出かけました。

午前中は、公園内で写生大会。

 

公園のいくつかの場所に分かれて、子ども達は風景や花の絵を描いていました。

僕は、子ども達の描いている様子を見ながら、園内を散策。

 

すると、クラスの子どもが、「先生、アゲハがいる!」と教えてくれました。プランターをよく観ると、アゲハが花に止まっていました。

 

「やっぱ、春の蝶はちょっと小さいんだなぁ。」とぼそっと言っていました。

 

今週、理科の授業で春の植物や生き物を学びました。

4月・5月に見られるモンシロチョウやアゲハは、春型と言い、少し小ぶりです。

 

確か、このようなことが書いてありました。書いてあることを目で見て実感できた。この子にとっては、今まで何気なく見ていたアゲハを、学んだ視点で見て、感じたことだと思います。

 

理科に限らず、実感を伴う学びは非常に大事だと思うのです。調べたら、すぐ分かることだけを教えるのは、もはや学校の役割ではなくなりつつあると思います。

 

どのような学びを創っていくのか。

楽しみたいと思います。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。