眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年聴いた音楽その11

大晦日、仕事に行く途中iPodのシャッフル機能から流れてきた1曲目くそったれの世界/The Birthday とんでもない歌が鳴り響く予感がするとチバのアカペラから始まる曲。Birthday らしい疾走感あるメロディーに12月のとある日を描いた歌詞。「大晦日にぴったり…

旅の新しい楽しみ方が学べるイベントです。

この写真、顔が切れてるよ・・いいです!中央に人がいない記念写真をコンセプトに始まった見切れ写真といいます。普段は、Facebookに投稿するグループのイベントが、香川県であるのです。見切れLIVE香川見切れ写真師範の岩野聡美さん(サミーさん)が2/8(日)香…

2014年読んだ本その25-うどんが紡ぐ物語-

長期休みに入ると、読書のスピードが加速します。特に小説が読みたくなります。本屋さんに寄って、「何となく本読みたいなぁ」と思って小説選ぶのは苦手なんです。面白くなかったら、勿体無いよなぁ。この気持ちが先行してしまう貧乏性な気持ちが出てしまい…

0.9の取り組みはダメ!

人生は掛け算だ!どんなにチャンスがあっても君が0なら意味がない!326(ナカムラミツル)の言葉です。この言葉、名言だと思っています。でも、取り組みが1以下なら駄目ですよね。0.9を7回かけると、0.5を切ります。取り組みは丁寧に、ワクワクする気持ちを持…

ちなみに石鹸水は、アルカリ性♪-試験によく出る水溶液-

中学受験 理科のPoint試験によく出る水溶液この10個は必ず!①酸性(BTB液は黄色)塩酸=水+塩化水素(気体)ホウ酸水=水+ホウ酸(固体)酢酸水溶液=水+酢酸(液体)炭酸水=水+二酸化炭素(気体)②中性(BTB液は緑色)食塩水=水+食塩(固体)砂糖水=水+砂糖(固体)アルコール…

夜空を見上げてみよう-試験によくでる星座-

授業でアウトプットしていますが、文章化することで、さらに自分の中で定着するために書こうと思いました。中学受験、理科のPoint試験によく出る星座試験によく出題される星座と星の名前はそんなに多くありません。季節ごとに見てみると・・・①春うしかい座…

ここからもうひと踏ん張り

2014年もあと1週間ですね。受験生にとっては、ラストスパートの時期になっています。岡山の中学受験は、12月から始まり、1月で終了するのです。今年は、縁あって年末年始ずっと6年生の理科を授業しています。理科は、暗記科目というイメージがあると思います…

これと言ったらあれ!

「音楽と思い出」これって強く繋がりがありますね。Mindmapだと音楽→思い出って枝が伸びる感じです。誰にでも、「◯◯の曲を聴いたら△△を思い出す」というエピソードがあると思います。僕の場合、竹内まりやの「けんかをやめて」を聴いたら仙台空港を思い出す…

大好きな風景にて

昨日から東京に来ています。今日は、お休みをいただいているので、浅草へ行って来ました。朝9時くらいに着いたんですが、修学旅行生や外国人観光客の方が既にたくさんいました。浅草寺にお参りしてきました。2014年への感謝と2015年のお願いをしてきました。…

楽しかったことは、何?

今日は楽しかった?これは、3歳の娘と一緒に寝るときに必ず聞くようにしています。1日の終わりを楽しいことを思い出して、眠って欲しいからなんです。「今日は楽しかった?」と聞くと、「うん」と娘は答えます。「何が楽しかった?」とさらに聞くと、「お絵…

2014年読んだ本その24

こんばんは。久しぶりの読んだ本紹介します。『売れる文章術』中野巧著文章書くのは、苦手だな。何を書いていいのやら・・・多くの人が、文章に対して持っている感情だと思います。自分もそうでした。出来れば、書くことから逃げたい。特に学生の時はレポー…

ごんぎつね⑥

ごんぎつねの授業もいよいよ最後、第6場面です。ここは、兵十視点で物語が進んでいくので、兵十の気持ちに寄り添って話を読んでいきました。くりを持って来たごんを、火縄銃で打ってしまう兵十。悲しいラストをどう受け止めたらいいのか・・・。そんな子供達…

ごんぎつね⑤

こんばんは。ごんぎつねの第5場面の授業です。兵十と加助が、お念仏が終わって帰って行くところです。4場面同様、2人の会話を聞きながら、ごんはついていきます。加助が、兵十に起こっていることは「神様のしわざだ」と兵十に伝えます。兵十は、「本当かな?…