眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年うまくいかなかったこと

先日、「2021年うまくいったこと」を書きました。 今回は、2021年をふりかえり、逆にうまくいかなかったことを書いていきます。これは、『ジェームズ・クリアー式複利で伸びる1つの習慣』で紹介されている方法です。 2021年うまくいかなかったこと 真っ…

令和3年度ありの行列授業記録

『ありの行列』の授業を行いました。 僕は、「この文章から接続詞の使い方を学んで欲しい」と子供たちへ伝えています。それは、実験の手順や結果を説明していく時に、接続詞が上手く活用されているからです。ですから、その部分に注目させて、読んでいきます…

本との出会いを演出する

本との出会い。 読書をするきっかけは、人それぞれ。 僕自身、本を読む事で沢山のことを学んできたし、たくさんの人と出会うことがでました。これは、現在進行形です。「出会えて、良かった」と思える本が沢山あると同時に、「子供の時からもっと本を読んで…

2021年うまくいったこと

「振り返ることをしないと、新しい年を迎えることはできないよ。」こんなことを例年2学期末の学級だよりに書いています。しかし、昨年末は僕自身に振り返る元気がなかったので、2021年を振り返ることなく、2022年を迎えてしまいました。 さらに、年末に次の…

書くことがないなんていうことはないだろから書けないのは別の訳がある

今月は、記事の更新頻度が増しています。 このブログ、「眼鏡のカガヤキ⭐︎」を開始して9年目となりました。初めは、100日連続更新をして書くことを習慣化することに挑戦しました。 それから、徐々に更新頻度が下がって来ましたが、なんとか続けています。自…

僕の書いた文章が

12月に体調を崩して、仕事を休んでいることをブログで書きました。休職していたので、時間休んで余裕がうまれ、ブログの更新頻度も上がっています。 有り難いことに、たくさんの方に読んでいただいているようで、学生時代の同級生や暫くお会いできていない方…

今週の2枚 その2

「自分の機嫌は、自分で取る」ために、通勤中に車の中で好きな音楽を大きめ音量で聴いています。今週は、邦楽ウィークでした。 CDラックから選んだアルバムは、高校生・大学生の時に繰り返し聴いた2枚です。 ①chicken zombies ミッシェル・ガン・エレファン…

名著de読書会その1

「自由研究をしてみない?」 年末に会った時にメンターからお誘いを受けました。自由研究って、小学生が夏休みの宿題で出されるものですよ。地域によって違うのでしょうが、自分が小学生の時に取り組んだ記憶はありません。 でもまぁー、自分が興味のあるこ…

百人一首大会が始まるよ

娘が、学校で百人一首大会があるそうです。 覚えるために、寝る前によんでいます。 折角なので、ドラえもんの百人一首の本をプレゼントしました。 ドラえもんの まんが百人一首 (73) (ビッグ・コロタン) 作者:佐藤 喜久雄 小学館 Amazon すると、息子が興味…

嫌なループ

疲れに対する耐性が弱っています。 「無理しないように」と思っているから余計に。 今までと同じことをしていても、しんどい。 「イケる!」と思うけど、結局それが続くと、また体を壊すような気がするからだろうなぁ。 嫌なループです。 頑張らないことを頑…

皆勤賞

子供たちをスイミングスクールへ送迎しました。 今のスクールへは、昨年の4月から通っています。 今日は、練習の終わりに皆勤賞の表彰がありました。娘も息子も半年間皆勤賞で表彰されていました。名前を呼ばれると、恥ずかしそうに前に出て副賞を受け取って…

今週の2枚 その1

これまで、電車通勤をしていたのを車通勤へ変えました。通勤の負担を減らすためです。 「自分の機嫌は、自分で取る」ために、好きな音楽を大きめ音量で聴いています。 今週は、Beatlesと Led Zeppelinを聴いていました。 Beatlesは、「REVOLVER」Led Zeppeli…

宇宙留学

実は、息子が4月から留学します。 種子島の小学校へ1年間です。 宇宙に興味のある息子。 年中の時から憧れていたことが、4月から叶います。 4年前に息子と一緒に種子島へ旅行しました。 ようやく息子の夢が叶います。1年間、里親さんのもとで生活させていた…

掘り出し物

普段寄らないスーパーへ行ってみました。 今晩飲むビールを買うために寄ったのですが、歯ブラシを買い換えることをふと思い出して、歯ブラシコーナーへ行きました。すると、ドラえもんの歯ブラシを見つけました。大人用のね。色もしっかりドラえもんカラー。…

ご褒美デー

3学期が始まって1週間が経ちました。 あれもこれも頑張らない。 これを意識して働いています。 退勤時刻を17時30分目標に設定し、18時までには必ず帰ることを続けています。 あと、週に一度のご褒美デーを設けることにしました。それは、17時に退勤して、ス…

I think that Google Translate is better than before.

今朝から英語学習を再開しました。 実は、NHKラジオ英語講座を数年受講しています。 英語を学習し始めたきっかけは、2つありました。 海外の学校で授業をしたい 職場の外国人教師と会話をしたい 2017年の記事です。この辺りから、NHKラジオ英語講座を受講し…

2022年挑戦すること

「今年こそは!」 こういう感情が、1月に湧いてくる人は多いはず。 年が明けると、新しいことに挑戦したくなります。 僕は、休日の朝にランニングすることにしました。 休日の朝に、走って汗をかいて有意義な休日にすることが目的です。加えて、代謝を上げる…

龍ノ口八幡宮

今日は、龍ノ口山へ登って八幡宮へお詣りへ行きました。娘が、所属しているポートボールチームの年初行事で今年で4回目です。 今年は、天気も良く、気温も高かったために登っていて気持ちよかったです。年に一度龍ノ口山に登るだけですが、登山は気持ちがい…

【読書感想文】ファンが増える!文章術

あなたは、「自分らしさ」を表現できていますか? そう問われると、素直に首を縦に振れる人は、そう多くないでしょう。「自分を発信しよう」と言われても、何をどんな風に発信すればいいのか悩みます。僕も同じです。だから、この本を読みました。 ファンが…

昔の写真を見ながら

「スピーチのネタを探してるんよー。」 仕事を終えて、家に帰ると娘が妻へ話かけていました。よくよく話を聞くと、2分の1成人式で一人ひとりスピーチをするので、自分が小さかった時の話を知りたかったみたい。さらに、写真もいるみたい。 こういうときに便…

今日から3学期スタート

「ただいまぁ。」 「おかえりぃー。」 家へ帰ると、子供が元気に言ってくれました。 今日は、早く帰ることにしました。 「今日は」という限定でなく、「今日から」という気持ちです。 今日から3学期が始まりました。 始業式の日は、提出物の処理が多くて、遅…

今日の俺はよくやった

今日から仕事始めです。 昨年末は、体調を崩してしまい、12月は充電期間をいただきました。年末年始は、ゆっくり過ごして体調が上向いていました。 「よし、1月5日から元気に働くぞ!」 と思っていましたが、一昨日からまた下降してしまいました。一筋縄では…