眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年度ちいちゃんのかげおくり授業実践その2

何度扱っても、学びがありますよね。 例年通りなんて授業には、ないんです。 『ちいちゃんのかげおくり』の授業も無事終えました。昨年度も取り組んだ教材だから、変化をつけたい。場面読みでは、ちいちゃんの気持ちを色で表現させて、出てきた考えをワード…

【読書感想文】夢をかなえる読書術

「夢をかなえる」というフレーズに惹かれて、図書館で借りてみました。 著者は、伊藤真さんです。本屋さんにいけば、目にする司法試験関係の参考書を数多く執筆されている弁護士の方です。 「法律の専門家の書かれた読書術ってどんなものだろう?」 と思い、…

売り場の秘密を見つけよう

買い物調べを行い、結果が分かりました。 それは、「スーパーマーケットが最も利用されている」ことです。この事実に基づいて、スーパーマーケットが、最も利用される理由を探ることになりました。探るためには、現場を見学させることが効果的です。今はコロ…

2021年度ちいちゃんのかげおくり授業実践その1

先週から、国語の教科書の下巻に入りました。 光村図書の3年生では、『ちいちゃんのかげおくり』から始まります。このところ、3年生の担任が多いので、この物語の授業をするのも3回目です。同じ物語の授業を複数回できるのは、非常に面白いのです。 なぜなら…

買い物調べ

社会科で、「スーパーマーケット」の学習が始まりました。1学期は、自分たちの住んでいる市の様子やぶどう作りについて学習してきました。2学期は子供たちにとって、より身近なスーパーマーケットのこと、そこで働く人たちのことから始まります。 よく利用す…

ICT×国語(へんとつくり)

授業でのタブレット端末の活用。 まずは、今まで行ってきた授業に少し導入するところから始めませんか。今日は、僕が国語で導入した実践例を紹介します。 国語「へんとつくり」(光村図書)での実践です。 へんとつくりについて理解する まずは、へんとつくり…

僕には見えていなくて、彼には見えたもの

9月になりました。 今日から、2学期スタートの学校も多いでしょう。 新型コロナウイルスの影響で、2学期開始が延期された地域や分散登校を行なっている地域もあるかと思います。感染力の強いデルタ株が、猛威を振るう中での2学期の開始です。子供、保護者も…