眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

人生に彩りを与える音楽②

音楽には、力がある。テンションを上げる時。苛立ちを鎮める時。何度となく、音楽に力を貰い、そして乗り越えてきた出来事があります。正しく、NO MUSIC,NO LIFE.怒髪天が歌ったように、音楽のない生活は、気の抜けたビールみたいなものです。 人生に彩りを…

その後働き方を考える

2月の僕のテーマは、働き方を考えるです。 学校の先生は、長時間労働が当たり前になりがちな職場です。特に中学校の場合は、部活動があるので休日も朝から試合など引率があるのは、ざらです。僕は、小学校で働いているのですが、丁寧に見ることと自己満足の…

神田昌典講演会に行ってきました

昨日は、神田昌典さんの講演会へ行ってきました。昨年は、参加できなかったから2年振りの2022講演会です。 今年の講演会のテーマは、当てる。 「一体、2018年の自分は何が当たるかな?」 そんな気持ちで、会場であるオルガホールへ向かいました。 会場は、沢…

人生に彩りを与える音楽①

音楽には、力がある。 テンションを上げる時。 苛立ちを鎮める時。 何度となく、音楽に力を貰い、そして乗り越えてきた出来事があります。 正しく、NO MUSIC,NO LIFE. 怒髪天が歌ったように、音楽のない生活は、気の抜けたビールみたいなものです。 僕の大事…

授業も、ゴールからの逆算が大事

3学期って、あっという間。 始まったと思えば、直ぐに2月。 そして、修了式の3月になってしまいます。 でも、次の学年に繋げる大事な学期。 充実したものにして、新年度を迎えたい。 教員なら誰しもが思うことでしょう。 ゴールからの逆算 さて、来週は今年…

僕の書くことへの原点

「どう書けばいいの?」 文章の書き方って、学校では系統だって習わないですよね。義務教育の9年間、文章を書く場面は、数多くあります。それでも、書き方を継続して学ぶことはありません。多くの国語の教科書では、読解文と読解文の間に書く単元が設定され…

吉備青少年自然の家での体験

2月3日と4日の1泊2日で、国立吉備青少年自然の家へ行ってきました。そこで行われた自然体験会というイベントに参加しました。 今回は、娘と2人で参加。 息子と奥さんは、お留守番でした。 娘は、お泊りのイベントに参加できるので、ワクワクした様子。 満天…