眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

僕の宝物

今日は、3月31日。H25年度最後の出勤日です。 教室の荷物を整理して、職員室の机の中を片付けて、大掃除の1日です。 今年度は、かなーり捨てました! 机を整理していたら新任時代の研修日誌も見つかりました。 10年前の記録を読んでいると、恥ずかしくな…

ドキンちゃんが凄い!

こんばんは。昨日、探すと言っていた絵本が図書館にあるということで、図書館に行ってきました。「アンパンマン りんご」で検索するとさらにもう1冊あったので、借りました。アンパンマンとりんごちゃん初期のミニブックスです。この頃のドキンちゃんは、ち…

見つかるのかな?

こんばんは。図書館へよく行く我が家。娘も図書館が好きなようです。絶賛アンパンマンが大好きな娘。好きなキャラクターもどんどん変わってきています。最初、ミミ先生とホラーマンが好きだったのが、メロンパンナちゃんに変わり、クリームパンダちゃんにな…

繋がり

おはようございます。昨日は、数少ない岡山の友達と飲み会でした。まぁー、元同僚です。仕事でやって来た岡山県。知り合いがいるわけではないので、元同僚とはいえ、職場以外の人とコミュニケーションが取れるのは、大事にしたいですね。半年とか1年振りに出…

2014年読んだ本その13

おはようございます。 今日は、先日受講した講座の本です。 教師向けの書籍ですが、親の方にも是非読んで頂きたい一冊です。 〈読書メモ〉 信頼ベースのクラスとは、豊かな言語活動をベースに自分の力に気づき、まだまだ伸びていくことを実感し、信頼するこ…

今年聴いた音楽その4-遠くまで旅する人へ-

おはようございます。3月も終わりが近づいてきました。別れの季節・・・。どことなく寂しい気持ちになるのが、3月末ですね。今年も幾つかの別れがあります。特にお世話になった人との別れは、辛いです。本当にお世話になりました。仕事ぶりも生き方もとても…

2014年読んだ本その12

おはようございます。今日は、久しぶりの小説です。 首折り男のための協奏曲/伊坂 幸太郎 伊坂幸太郎の新刊です。今回は、短編集です。7つの物語が、最終的には繋がっているという「これぞ!伊坂」っていう1冊でした。 7つのうち、3つは既に雑誌などで読…

これはどっち?

こんにちは。昨日から体調がイマイチです。鼻水&涙が出て体がだるーいです。風邪?もしかして、花粉症を発症?昨日の夕方から寝てたけど、あまりスッキリしない状態です。休日だったのに奥さんには、家事や育児の負担を増やしたことになってしまい申し訳ない…

欲しい、作る?、作れるかなぁ・・・

おはようございます。今日は、昨日受講した講座の話です。学級スタートアップドリル講座実に内容の濃い講座でした。ホワイトボードを使った話合い活動、振り返りのやり方、学級通信の書き方などなど来年度実践したいと思えるものをたくさん学ぶことができま…

晴れやかな朝

おはようございます。今日は、大阪に講座を受けに行ってきます。「学級スタートアップドリル講座」新年度のクラス運営に活かせるように学んできます。まずは、講座を楽しもう♪写真は先日購入した本。春休みに読みます。1冊は、漫画ですけどね。今日は、この…

クラス目標の決め方&作り方その2

こんにちは。昨日の続き【クラス目標の決め方&作り方】です。今日は、作り方編です。〈作り方〉僕の場合、常に目に入る位置に掲示するので、大きめに作っています。模造紙3枚をつなぎ合わせると、黒板のサイズくらいになります。ポイントは、クラス全員で作…

クラス目標の決め方&作り方 その1

おはようございます。うちの学校は、今日が修了式です。ようやくH25年度が終わりますね。 今年度は、大変だったけど、とても実りのある1年でした。 明日からは、今年度の書類整理と、来年度に向けて動き出せるところは、徐々に取り組んでいきます。 さて…

2014年読んだ本その11

おはようございます。気温も上がって、春がもうすぐそこまで来ているような雰囲気が流れていますね。 今日の本は、『大人のスピード読書法/中谷 彰宏』です。たくさん出版されている中谷さん、実は、中谷さんの本を読むのは初めてでした。 <読書メモ> 自分に…

学ぶ意欲を大切にする

おはようございます。「学びたい」という意欲がある時に学ぶと習得度合いが全然違いますよね。それを実感できることが昨日ありました。娘(2歳8ヶ月)は、最近トイレトレーニングを再開しました。一度2歳になった時に始めたのですが、本人は乗り気じゃなくて、…

2014年読んだ本その10

こんばんは。何とか間に合ったぁー。今日は、久しぶりに娘と読んだ絵本です。アンパンマンとザジズゼゾウトムトムブー とべたよ とべたノンタンスプーンたんたんたん「いつものアンパンマンとノンタンに新しいものが加わっている!」と思ったらノンタンの著…

岡山ペパーランド+ガガガSP+眼鏡=

こんにちは。昨日は、1年半振りにライブハウスへ行って来ました。大好きなガガガSPのライブです。ガガガSPのライブとなると、実に3年振りです。さて、タイトルの岡山ペパーランド+ガガガSP+眼鏡=この答えは、ズバリ。「眼鏡が壊れるです!」なのです。3年…

2014年読んだ本その9

おはようございます。卒業式から1週間あんが経ちした。今週はゆっくりとした時間が流れているので、もっと経っているような感じですが、まだ1週間なんですね。久しぶりに本の紹介です。ライティング・ワークショップ/ラルフ・フレッチャー&ジョアン・ポータ…

開け!未来への扉-今日がそのスタートだ!-

おはようございます。 卒業関連で書いた文章第3弾は、【学年だよりの最後に】です。学年主任として、6年生に向けて書きました。 開け!未来への扉-今日がそのスタートだ!- 世界中に定められた どんな記念日なんかより あなたが生きている今日は どんなに…

6A34人が織りなす未来-ここから始まる物語-

おはようございます。昨日に続いて、今日は学級だよりに書いた最後のメッセージを紹介します。長いです・・・。夢の実現に向けて、4月からの中学校生活を楽しみにしているけど、 小学校を卒業するのは、寂しいなと思っているあなたへ 夢の実現に向けての気…

夢は大海原を越える-いざ出航!-

おはようございます。昨日は、メールやFAXなどなどたくさんの方からお祝いメッセージを頂きまして、ありがとうございます。32歳の1年もよろしくお願いします。 さて、今日は卒業文集のはじめに書いた文章を公開しようと思います。自分の書いた文章を公開する…

1つ歳をとる

おはようございます。今日で32歳となりました。 Facebookにメッセージをたくさんいただきましてありがとうございます。 この1年も楽しく、そしてさらに飛躍するために日々チャレンジしていこうと思います。今朝、起きると娘から「とうちゃん、おめでとう」…

クリエイティブの授業

こんばんは。今日から修了式までは、担任業務のない学校生活です。職員室でゆっくり給食を食べるのは、ちょっと寂しい感じがします。さて、今日は撮影がありました。うちの学校、毎年保護者が制作会社にオーダーして卒業式に撮影が入るのです。それを、後日D…

終わりの始まり

おはようございます。昨日の卒業式、無事に終わりました。様々な方に助けていただき、素敵な卒業式になりました。証書を受け取る姿、呼びかけ&歌、保護者にとっては生まれてからの12年間が思い出されたことだと思います。多くの方が涙されていました。私もこ…

卒業おめでとうございます♪

おはようございます。いよいよ、今日は卒業式当日です。岡山はちょっと寒いですね。何度やっても、緊張するもんですね。朝からソワソワしています。タイトなタイムスケジュールなので、焦らずしないとな。伝えたいことをきちんと伝えて子供達を送り出したい…

食への感謝

おはようございます。 明日は、いよいよ卒業式。今日が最後の授業日です。 昨日は、小学校最後の給食でした。卒業お祝いメニューということで、赤飯やケーキなどが出ました。子供達は、最後の給食を美味しそうに、そして何処と無く寂しいそうに食べていまし…

無言のカレーライス

おはようございます。 昨日の給食は、カレーライスでした。6年生にとっては、小学校で食べる最後のカレーライスです。以前にも書きましたが、今年のクラスはご飯をよく食べる! なので、担当の先生に「入るだけ白ご飯をお願いします」と言っていたら、本当に…

タイトルが肝です!

おはようございます。子供達が、書いた卒業文集は印刷も終わりました。今日・明日で製本して出来上がりということになります。子供に負けじと、私もこの期間に3本の原稿を書き終えました。卒業文集のはじめに卒業式に配布する学級だより卒業式に配布する学年…

41週続けた財産

おはようございます。1日遅れましたが、今週の学年予定書けました。今年は、初めての学年主任なので、流れの把握と共有するために一週間の流れをノートに毎週書いていました。今週が第41週なので、41週分書き終えました。これ書くの、結構大変だったので今年…

キラキラした1週間にする

おはようございます。 いよいよ、今週の土曜日に卒業式を迎えます。 最後の1週間、行事が盛りだくさんです。 6年生を送る会、球技大会、卒業式予行などなど・・・。 ひとつひとつの行事をクラスで、楽しみたいと思います。 それから事務仕事、卒業式までに…

栄光の架け橋

おはようございます。昨日は、卒業式に出席してきました。様々な条件が重なり、「校長代理」という形で参加することになってしまいました。6年前に送り出した子供達は、立派に成長していました。感動的な卒業式でした。式後のロングホームルームにも無理言っ…