眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

物語と実際を繋げる-NHK for Schoolの活用-

国語の授業で、今西 祐行さんの『一つの花』を学習しています。今日は、初回の授業を行いました。物語文の場合、全文を読んで物語の感想を書きます。 このお話は、戦争が激しさを増す時代の家族のお話です。満足にご飯が食べることができず、お腹を空かせて…

自分を変える習慣力

‘ 人は、習慣でできている。 生きている時間をかけて、意識的に身につけた習慣もあれば、無意識に身についてしまった習慣がありますよね。良い習慣と悪い習慣、どちらもあるのが人間です。できれば、悪い習慣は減らしていきたい。どうすれば、「悪い習慣を断…

気になったら調べる、聞いてみる

捉え違い 「年季の入った」という言葉。 意味を知っていますか?調べてみると・・・ 「年季の入った」とは、物が良く使い込まれているさま、あるいは非常に腕が熟練しているさまなどを意味する表現。 Weblio辞書より 「年季の入ったもの」と言えば、僕の中で…

覚えているのは、国語の授業

今日は、娘の参観日でした。 今日の参観授業は、生活科。 昔遊びを一緒にしました。 凧揚げ、けん玉、お手玉、こま回し、羽子板。 今まで練習した成果を見せてくれました。 娘は、羽子板とお手玉を一生懸命していました。 僕が覚えている参観日 車で移動中に…

エッセイ漫画が好きなのです

エッセイ漫画が、好きです。 元々奥さんが、よく読んでいます。 図書館から借りてくるのを読んでいるうちに、僕もよく読むようになりました。その中でも、特に好きな作家さんは、たかぎ なおこさん。 テーマは、「ひとり暮らし」や「地域グルメ」、「マラソ…

ベストナイン受賞

新年早々嬉しい知らせが届きました。 フォレスタネットというサイトをご存知でしょうか?知ってる方もおられるでしょう。もしかすると、学校の先生をされている方は、名前を聞いたことがある。または、『教育技術』で見たことがある方もいるかもしれません。…

息子が熱中しているもの

息子が、今熱中していることがあります。 それは、あやとりです。きっかけは、保育園の先生に教えてもらったそうです。 年始に、実家へ帰省している時に僕の母親から幾つか技を教えてもらい、熱中度が増しています。そして、かなり上達しています。 息子の様…

家庭学習のやり方を示す

年末に友達と飲みました。 彼とは、教員になってからの友達。 今は、お互い違う職場で働いていますが、年に数回飲んで近況を伝え合う。社会人になってから出来た数少ない友達です。 そんな彼が、勧めてくれた本があります。折角勧めてくれたのだから、呑んで…

久しぶりの感覚

星野源(以下、源さん)さんのニューアルバム『POP VIRUS』を年末に買いました。年末年始、車での移動のBGMにずっと聴いていました。このアルバムは、久しぶりにCDショップに足を運んで購入しました。欲しいものを持ってレジへ。店員さんから「購入特典があり…

あれがやってみたい!

今日は、キッザニア甲子園に行ってきました。 娘も息子もキッザニアが、大好きです。今回が3回目の来場となりました。 毎度の事ながら、第1部(9:00-15:00)に入国するためには、朝早くから家を出発するのは、億劫です。子供たちは、楽しみなキッザニアなので…

ごんぎつね6場面-ごんの視点より-

ごんぎつねの最後の場面です。 作者である新美南吉さんは、この場面だけ兵十の視点で物語を描いています。この前の授業では、本文通りに兵十の共感マップを作りました。 この授業では、同じ場面でもごんの視点から見ると、どうなのか。ごんの共感マップを作…