眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

中2の秋

f:id:meganenokagayaki:20160909223650p:image 

先生、・・・ある??

今日の昼休み。

運動場から校舎に戻る時に二年生の男の子に聞かれました。

 

男の子:「先生、釣りしたことある?」

僕:「あるよー。」

男の子:「釣った時に、素手で魚取った?」

僕:「うん!取ったなぁー。」

 

 

ふと浮かんだこと・・・

何気ない会話。

それでも、僕の頭には何故だか一つの思い出が鮮明に蘇ってきました。

 

多分、中2の時。

季節は、秋だったはず。

 

何がきっかけか覚えていないけど、

僕は、釣りにハマりました。

 

図書館でも釣りの本を借りたりしていました。

 

友達と、川で、ハゼを釣ったり、

海でアジやイワシを釣りました。

 

朝5時から、釣竿持って自転車で港へ。

サビキ釣りで、アホみたいに釣れたことを覚えています。

 

強烈に思い出したイベント

僕のオトンも昔釣りが好きだったようです。

中2の僕が、釣りにハマっている様子を見ると、

一度島へ釣りに連れて行ってくれました。

 

僕と友達とオトンの3人。

姫路港から家島へ。

 

 何が釣れたかは覚えていません。

結構釣れた気がします・・・。

 

ただ、この家島で覚えているには一つ。

 

原チャに家族で6人乗っているお母さんいる!

 

これだけで(笑) 

 

まとめ

男の子からの質問で、オトンのことを思い出してしまいました。

 

中2の時、お僕とオトンは、そんなに仲良くなかったと思います。そんな時に一緒に釣りに行ったエピソードを思い出し、何だか恥ずかしい気持ちになりました。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

夏の終わりには・・・

f:id:meganenokagayaki:20160906235229p:image

夏の終わりには・・・

暦は、9月ですが、まだまだ暑い日が続いています。

r25の記事にこんなものがありました。

 

http://r25.jp/off/00052593/

 

夏の終わりを感じさせる曲を聴くには、

今の時期が最適じゃないのか!?

 

そこで、眼鏡のカガヤキ☆が選ぶ夏の終わりに聴きたい曲を5曲選んでみました。

 

①ENDLESS SUMMER NUDE /真心ブラザーズ

http://youtu.be/dgLCxeFE--Y

 

線香花火/ガガガSP

http://youtu.be/mgE29j67Gqc

 

夏土産/中島みゆき

http://youtu.be/ec_UdhioUEE

 

サマー記念日/the ピーズ

http://youtu.be/5ASvaoaZ5Tc

 

Hello,my friend/松任谷由実

http://youtu.be/21c2TCErz7A

 

幅広い年代の曲を選んでみました。

夏の終わりって、日本人にとっては寂しい気持ちがありますよね。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

心が折れるまでの経験は・・・〈中編〉

心が折れるまでの経験は・・・〈前編〉はこちら。

 http://meganenokagayaki.hatenablog.com/entry/2016/08/30/171047

心が折れる」で思い浮かんだこと

f:id:meganenokagayaki:20160831154823j:image

 

心が折れる」場面をイメージした時に浮かんだ画像です。スラムダンク海南大附属高校戦。桜木が相手の高砂に間違えてパスしてしまい、負けてもしまう試合です。

 

「ゴリ!」と叫び、パスをする桜木。

間違えたと気付いた時の桜木の表情が、まさしく心が折れた瞬間だと思います。

この後、桜木は丸坊主にするわけですが。

 

心が折れる経験って

へこむ事は、日常的にあることですが、心が折れるとなると相当なことですよね。そこで、自分自身を振り返ってみました。

 

  • 身近な人の死
  • 憤りを覚え、仕事を辞めようと思った時

 

この2つは、これまでの人生の中でかなり落ち込んだ経験です。精神的にぐっとへこんで、身体的にもキツかったことを覚えています。

 

今思い出しても、しんどい期間だったなぁ。

周りにも迷惑かけたけど、何とか立ち直ることができました。

 

今日は、ここまで。

次回は、心が折れないようにするにはどうすればいいのか講座で学んだことを書きたいと思います。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

心が折れるまでの経験は・・・〈前編〉

f:id:meganenokagayaki:20160830142947p:image

先週の日曜日に、とある大学の公開講座を受講しました。講座のタイトルは、しなやかな心を育む レジリエンス教育です。

 

レジリエンスとは・・・

たまに耳にする言葉、レジリエンス。日本語に訳すると逆境力であったり、折れない心だったりするようです。

 

この夏、オリンピックの中継を見ていました。

選手の方は、勝っても負けてもインタビューが待っています。試合直後の息も整っていないような状況でもインタビュアーの質問に答えていますよね。

勝った時は、その喜びを答えることが出来なくもないかなと思います。

しかし、負けた後に「どうでしたか?」。このような質問をされても僕にはとても答えれません。

それでも、選手の方は少し気持ちを切り替えて落ち着いて答えていました。

 

あのメンタルの強さが、レジリエンスなんだな。

講座を受けながら、そう考えていました。

 

へこむと心が折れる

「へこむことはあっても、心がポキっと折れるような経験を僕はしたことがあるだろうか?」

 

このような疑問が生まれました。

 

「へこむ」にしても「心が折れる」にしても精神的に落ち込むということ。

 

ちなみに、へこむは、ダウンタウン松本人志さんが使い始めました。また、心が折れるは、プロレスラーの神取忍さんが使い始めました。

 

二つの言葉は、生まれてまだ20年程しか経っていませんが、日本人に浸透した言葉となっていますね。

 

へこむ時
  • 財布落とした時
  • 二日酔いをした時
  • 仕事が上手くいかなかった時

など日常生活で毎日あると思っています。

 

それでは、心が折れる時って????

 

続きは、次回書きます。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

読書を加速させる1冊

f:id:meganenokagayaki:20160824162002j:image

 

すすむ、すすむ・・・

この夏は、読書をすると宣言しました。

やっぱ宣言すると、やる気スイッチがオンしますね。

「言ったからにはやらなきゃ!」

というプレッシャーも少しかかり、

1ヶ月くらいで20冊以上読んでいます。

 

この本との出会い

1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術

1冊20分、読まずに「わかる! 」すごい読書術

 

 この本との出会いが、読書を加速させてくれています。レゾナンスリーディングをすることで、自分と本が会話しているような感覚であっという間(僕の場合は30分くらい)に読めちゃうんです。

 

しかも、1枚のマップにまとめながら読むので、読み終えた後に、本の内容もしっかりと残ります。

 

だから、読んだ本について語れちゃうわけです。

本当にすごい読書術だ。

 

あっ!小説はじっくり味わいたい派なので 、小説に関してはこの読み方はしていません。

 

本から情報を得たい人やどうしても得ないといけない状況の人には、オススメの本です。

 

本とどう向き合うかは、その人の自由。

本からは、たくさんのことが学べる。

本を通して、経験できる。

 

本が身近にある家庭、クラスが増えて欲しいなと思います。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

おまけ

「○○する!」と宣言することは、大事ですね。

読書以外にも2つ宣言していました。

家事とこどもと遊ぶ

自分なりには、できたと思っています。

 

キミの夢が叶うのは・・・

f:id:meganenokagayaki:20160819201430p:image

朝起きると、連日ブラジルで頑張っている日本選手の様子がテレビで放送されています。

 

柔道に始まり、水泳、卓球、体操、レスリング・・今回のオリンピックは、たくさんのメダリストが誕生しています。

 

昨日だったと思います。

女子レスリングで金メダルを取った選手が、試合前に必ず曲ということで、the pillows Funny Bunny

が紹介されていました。

 

http://youtu.be/f92VWkYl8CI

 

以前、the pillows のベストアルバムを借りた時にFunny Bunnyが収録されていて知りました。それ以来、この曲がピロウズで1番好きな曲です。

 

キミの夢が叶うのは・・・

サビの歌詞ここが大好きなところです。

キミの夢が叶うのは

誰かの おかげじゃないぜ

風が強い日を選んで

走ってきた

きっとこの選手もここが好きで、試合前に聴いていたんだろうと思います。

自分の今までの練習を自分が認める為に、

自信を持って試合に臨むために、

 

そして、夢を叶えるために。

夢を叶えるのは、自分!

誰も夢は叶えてくれないですよね。

 

この放送のおかげで、

Funny Bunnyを

久しぶりに聴くきっかけになりました。

曲にばっかり気がいって、

選手の名前を忘れてしまいました。

 

オリンピックも残り少し、アスリートの頑張りから勇気をもらいつつ、明日もテレビの前で応援します。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

思い通りいかない方が 毎日飽きずに楽しいもんでしょう

GLIM SPANKY-「怒りをくれよ」Music Video(Short.ver)

 

ようやく、GLIM SPANKYの2ndアルバム「Next One」を購入しました。

ワンピースの映画の主題歌に選ばれて、ぐっと知名度が上がっていますよね。

前から注目していたバンドが、メディアで取り上げられると、嬉しい気持ちになります。

 

松尾レミさんの声、いいですよね。

インパクトのある声色は、チバユウスケ以来の衝撃を受けたもんです。

GLIM SPANKYの知ったのは、みうらじゅんさんが番組で紹介していたから。

何気なく見ていた番組だったから、GLIM SPANKYの曲が流れた時には、とんでもないバンドを知ってしまったという気持ちになったことを覚えています。

meganenokagayaki.hatenablog.com

 

インパクトのある声を後押しするのが、歌詞。

勇気をくれる言葉、奮い立たせてくれる表現、斜に構えた感じの言葉選びが僕にはヒットします。このアルバムで、好きな歌詞はこの3つ!

  (怒りをくれよ)

限界を越えた先にしか欲しい物はないから 

目が眩むほどの 火花飛び散らして

なあ 全身全霊で ぶつかろうぜ 輝くために

   

  (話をしよう)

声無き声に勇気を 口に出せる勇気を
ただ思ってるだけじゃ何も無いことと同じさ ほら
気取る言葉並べないで 大袈裟なくらいの言葉にしよう

 

  (風に唄えば)

 

思い通りいかない方が
毎日飽きずに楽しいもんでしょう
決まったルールに沿って生きているんじゃ 何も学べない
だからはみ出していたい

 

10月に行われる岡山でのライブ、チケットゲットしています。

小さなライブハウスでの演奏だから間近で聴けるのが今から楽しみです。

 

今日も読んでいくださってありがとうございます。

 

 

Next One(通常盤)

Next One(通常盤)