眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

その後働き方を考える

f:id:meganenokagayaki:20180218063616g:image

2月の僕のテーマは、働き方を考えるです。

学校の先生は、長時間労働が当たり前になりがちな職場です。特に中学校の場合は、部活動があるので休日も朝から試合など引率があるのは、ざらです。僕は、小学校で働いているのですが、丁寧に見ることと自己満足の狭間で揺れる部分がよくあります。

 

例えば、日記へのコメント。文章を書かせているのだから、まずは誤字脱字の添削、そして表現の仕方などのチェック、そしてコメントなどなど、細かく見ようと思えば、幾らでも時間をかけることができます。20代の時は、その匙加減が分からずに時間をかけていました。

 

その頃は、22時なんて当たり前。遅くまで仕事をするのが、カッコいいくらいの感覚でした。

流石に、結婚して子どもが産まれてからは、少し早く帰ることを意識してはみましたが、継続できるわけでもなく。慢性的に定時に帰ることは、ほぼない状態でした。

 

仕事をする時間について考え始めたのは、2年前に出会ったこの本が、きっかけでした。

  

 

その後、職場に移ってから、職場にいる時間は減りました。ただ、仕事の仕方は変わらない。むしろ、また戻りつつあるような状況になってきた。これは、いけない!

そこで、もう一度読み直してみました。

 

 

 読み直してから考えたことがあります。

それは、働くとは、自分にとって何だろうということです。お金を稼ぐだけが、働くじゃない。自分も家族も周りにいる人も幸福になるようになりのが、僕にとっての働くだなと思います。

そして、この本で紹介されていた本を1冊読んでみました。

f:id:meganenokagayaki:20180220184308j:image

『働き方革命』/駒崎弘樹

長時間労働が当たり前だった著者が、どのように働き方を変えていったのかを赤裸々に記した1冊でした。アメリカにセミナーを受けに行く辺りは、『ユダヤ人大富豪の教え』を彷彿とさせる内容。とても読みやすく、そして考えさせられました。

 

仕事を効率化して生産性を高める。これは、まず個人でできること。そこから、チームに派生させていきたい。

 

自分だけでなく、周りも巻き込んで働き方を考えていきたいです。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)