眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

神田昌典講演会に行ってきました

f:id:meganenokagayaki:20180212200234j:image

昨日は、神田昌典さんの講演会へ行ってきました。昨年は、参加できなかったから2年振りの2022講演会です。

今年の講演会のテーマは当てる

「一体、2018年の自分は何が当たるかな?」

そんな気持ちで、会場であるオルガホールへ向かいました。

 

会場は、沢山の人で熱を帯びていました。

神田さんの話を楽しみに待つ、ワクワクという期待感が、場を包み込んでいるように思いました。

2025年に向けて-西日本が中心に-

序盤は、時代の流れがテーマでした。

2020年の東京オリンピック。そして2025、年の万博へ向けての動き。パリが、万博招致合戦から降りた。大阪が選ばれたら、2020年の先が続くこと。また、夢洲IRや憲法改正に向けた話。時代をどう捉えるか、歴史を学ぶ意味を考えさせられました。

 

これからのHERO-ポケモン世代-

f:id:meganenokagayaki:20180213201022j:image

中盤は、未来がテーマでした。

この先、どんな人がヒーローとして活躍していくのか。神田さんは、30代前半の4人の若者を紹介していました。

 

僕が、その中で気になったのは、落合陽一さん。黒ずくめの服装と個性的なキャラでサンデージャポンなどの番組にも出演しています。落合さんは、大学で教えつつ、現代の魔法使いと呼ばれるようなメディアアーティスト。何冊か書籍を読みましたが、「世の中に何か大きな変革を起こすだろうな」と以前から気になっていた人物でした。

 

4人紹介した後、神田さんは質問されました。

「4人に共通することは何だと思います?」

 

年齢は、30代前半。

僕よりも4つくらい若いから、まぁ同世代。

子どもの頃は、ゲーム全盛期。そして、ドラゴンボールスラムダンクなどのジャンプ黄金期などなど。多彩なコンテンツに触れてきました。

 

神田さんの見立ては、ポケモン

小学生の時にポケモンが発売され、ポケモンで育った世代だということです。ポケモンは、それぞれが個性を持ったキャラクターで、仲間。

さらに、進化する。ポケモンで遊んできた世代は、個性を大事にして仲間を作る。そして、進化をしていこうとするというわけです。

 

ちなみに、神田さん世代はウルトラマン

敵をバッタバッタと倒し、気合いと根性で戦う人が多いそうです(笑)

 

オリジナルを際立たせる!

f:id:meganenokagayaki:20180213200246j:image

終盤は、現実である今年がテーマ。

未来と現実を繋ぐために、自分は何者なのか。神田さんは、自分のオリジナリティーを 際立たせていくことが、大事だと語っていました。自分の氏名から使命を見つけるワークは、面白かったです。こじつけから見えてくることが、ありました。

 

まとめ

「当てる」がテーマの講演会、これ聴いたからには、当たらなきゃおかしい!そう思って、入り口で貰ったクジを帰って開けると、まさかの大当たり。

f:id:meganenokagayaki:20180213200821j:image

幸先が良いです。

2018年、オリジナルを際立たせていきます。

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

 

魔法の世紀

魔法の世紀

 

 

 

 

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)