眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

いろんな読書

f:id:meganenokagayaki:20230202173329j:image

平日の休み2日目。

目が覚めて、「怠い」感覚を記す。

起きているのが、辛かったので、もう一度布団へ。

眠るでもなく、ダラダラ。

9時くらいになって、落ち着いた。

起きる。嫌な感覚は残っているけど、動けそう。

 

布団を干して、掃除機をかける。

用事を済ませて、お出かけ。

 

今日は、職場の後輩と社会科の勉強会。

「勉強会」と言えば、高尚な感じだな。

「読書会」かな。でもがっつり読んでない。

 

読んだのは、2章だけ。

  • 「個別最適化な学び」とは
  • 学習評価

 

時間をとって読んで、付箋に書き出す。

それを基に、お喋り。

コーヒー2杯で2時間。

あーだ、こーだ。

このやり取りが面白い。

どうやっていく?

何ができそう?

 

休みの日に、こんな話。

これは、「仕事」なのか「学び」なのか。

こんなことやってるから、しんどくなるだよ。

 

そんなツッコミを受けそう。

でもね。今日の2時間は、心が楽になった。

ありがとう。

 

付け加えるなら、昨晩もオンラインで読書会。

テクノロジーが、場所と年代を繋いでくれる。

 

ひとりで読むのも読書。

誰かと読むのも読書。

 

いろんな読書が、僕を元気にしてくれる。

社会科を考える読書会。

今、勝手に命名しちゃった。

 

続けること決定。

もう一度書こう。

今日は、付き合ってくれて、ありがとう。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます。