眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

抜け出した

f:id:meganenokagayaki:20230225200848j:image

ようやく休みから抜け出せた。

昨日は、午後から出勤。

今日は、学習発表会だった。

学習発表会に間に合わせたかったのだ。

 

僕が受け持つ2年生。

英語劇で、「Lion King」を披露。

合唱では、菅田将暉さんの「」を歌う。

合奏では、あいみょんの「ハレノヒ」を演奏。

 

僕自身、音楽が大好き。

でも、技術的な指導は、ほぼ出来ない。

そこは、できる人に任せる。

僕は、やる気スイッチ押す係。

 

僕が休みとなっていた間。

他学年の先生方にも助けて貰っていたようで。

何とか仕上がって、今日を迎えました。

 

一生懸命取り組む姿。

練習を通して、完成度を高める。

それに加えて、友達との会話。

そのやり取りが、きっと糧になっている。

 

保護者を入れての有観客の場。

緊張していました。

いいパフォーマンスができていました。

 

学校行事。

コロナ禍となり、削減や変更もあると思います。

運動会や学習発表会。

大きな行事。

子供も教師も負担がある部分もある。

だから、なくす。

ではなく、実施方法を考える。

イベントを経験することは、人を成長させる。

できれば、大規模である程効果はある。

 

例年通りを捨てる。

修正、改善をする。

過度な負担は避ける。

でも、最大限の演出を心がける。

こういうところで、若手の才能は発揮される。

 

映像での演出や音による演出。

ICTを活用することで、様々な演出が可能。

 

今日も学習発表会は、そんな若手の先生たちの工夫がたくさん見られたものだった。

 

僕の受け持つ2年生も。

合唱に合わせて、流れたスライド。

相担の先生が作ってくれた。

素材を渡すと、素敵な動画を作ってくれる。

こんなことは、僕には出来ない。

感性が豊かで、羨ましい。

こんな感性を持った人と、同じ学年で働けること。

嬉しい限りです。

 

話を自分に戻そう。

穴から抜け出せた。

踠きながら、周りの力を借りながら。

 

さて、今年度も残り1ヶ月を切った。

仕切り直し。

締めくくりに向けて、やっていこう。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます。