眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

日常

空を見上げる

連日暑い日が続いていますね。 蝉の声で、目が覚めています。 そして、6:30から子供たちと一緒に町内で行っているラジオ体操に参加して、出勤している最近です。 Look up the sky. 最近、空を見上げたことはありますか? 日中は日差しがきついので、空を見上…

デザインが楽しい

ブログのタイトル画面を更新しました。 最近ハマっているCanvaで作ってみました。 Canvaは、無料オンラインデザインツールです。 https://www.canva.com/ja_jp/ SNSの投稿、プレゼンテーション、ポスターなど様々な媒体を簡単にデザインして作成できてしまう…

700記事のその先に

2014年1月6日に始めた「眼鏡のカガヤキ⭐︎」も700記事を超えました。これも、読んでいただいている方が、あってこそです。本当にありがとうございます。 7年前は、こんなに続くとは思いもしませんでした。 授業のこと、本のこと、音楽のこと、子育て…

お洗濯

昨年、誕生日に購入したadidasのsuperstarを洗いました。左の写真が、洗う前。右の写真が洗った後です。靴紐は、漂白しました。その後ソールと一緒に洗濯機で洗いました。靴本体は、レザーの為にリムーバーをつけて、汚れを落とした後、クリームを塗りました…

目的から考えた習慣化

最近聴き始めたPodcast。 古川武士さんの『人生を変える習慣化』 きっかけは、僕の師匠である中野巧さんが出演されてたことです。 毎日続けることが習慣化ではない ダイエット。 英語学習。 早起き。 できたことノート。 学級だよりの発刊。 ブログ更新。 僕…

オンライン対談

本来であれば、新年会をする。 しかし、今年は、集まることができない。 なので、LINEを使ってオンライン新年会です。 岡山×笠岡×インドネシアを繋ぎました。 10年来の友達。 近況よりも、昔話に花が咲きました。 蘇る記憶。 言った方よりも言われた方が覚え…

できること見つけ

12月も中旬を迎えました。 2020年も残り2週間です。 師走とはよく言ったもので、バタバタと忙しい日々を過ごしています。皆さん、お元気ですか。僕は、身体は元気ですが、気持ちはモヤモヤやバタバタが入り混じった状態です。 どこに焦点を合わせるのか 今年…

趣味って何だろう?

あなたの趣味は何ですか? 突然そんなことを言われても・・・。 でもね。 一般的な履歴書には、書く欄があります。 何を書けばいいのかな? 悩みますよね。きっと、何でも書いたらいいの?そんなことは、ありませんよね。 例えば、履歴書の趣味に、「ギャン…

Forever Friends

週末、弟の結婚式に出席しました。 コロナ禍での結婚式。 本来であれば、6月に予定していたものを延期をして、10月に行うことになりました。 延期をしたものの、弟たちは、直前まで悩んだ末で開催することに決めたようです。 両家代表挨拶 父親を事故で亡く…

インプット三昧

夏季休業に入っています。 今年の夏は、遠くに出かけることは控えて、近場の移動に留めるようにしました。 これだけ暑いと、外に出るのも億劫になり、冷房の効いた部屋に居たくなりますね。 今年の夏は、インプットに力を注ぎます。 ❶のび太の新恐竜 まずは…

デジタルデトックス

一昨日、iPhoneを家に忘れて仕事へ行きました。 駅に着くくらいに気がついたけど、 「今更取りに帰るのは大変」 と思って、スマホを携帯しない1日を選びました。 スマホが、ない! 不便かなと思っていましたが、大して問題はありませんでした。1日くらいなく…

見る前に跳べ

「○○をやってみたいんです!」 「どうしたら、できますか?」 このようなことを相談されることがあります。 細かく話を聞くことが多いですが、結論から言えば、これにつきます。 何かやってみましょう! 行動をしないと変化は、起きません。 まずは、動く。 …

僕を前に進める原動力 前編

教師になって15年の月日が経とうとしています。15年ってどのくらい? 小学校に入学した子供が、高校を卒業するのと同じ年月です。そう考えると、長いよなぁ。 でも、過ごした時間は、あっという間。 ここから15年と言うと、53歳かぁ。 どこで、何を、どんな…

600記事達成!

この記事で、600本目となります。 2014年1月6日から始めたので、今年で7年目に入っています。1年で、100本くらい書いていることになります。昨年は、授業実践が主な記事となっていました。今年は、もう少し日常を切り取った記事を書きたいですね。 と書きつ…

歴史を感じる旅

2020年になって初めての投稿です。 明けましておめでとうございます。 今年も眼鏡のカガヤキ☆をよろしくお願いします。2014年1月から始めたこのブログも7年目を迎えます。読んでくださる方がいるのが、書く原動力となっています。2020年も授業実践や本や音楽…

「お知らせ」を受け取る

何を受け取るのか 11月末に書いたものがあります。 それは、12月の行動計画なんです。 Future mappingというメソッドを使って書いたのです。ここでは、Future mappingの細かい事は、最後に書籍を紹介するので、そちらを参照ください。 描くと実現!? 曲線の…

密かに続けていること

夏から続けることがあるのです。 新しいことを習慣化させるのは、実は得意なのです。 それは、何かと言いますと。 ダイエットに関することです。 以前お伝えしましたが、20年前に僕は30kg程ダイエットをしているのです。有難いことに、大きな増加もなくここ…

幸福な一日

実は、昨日から仕事が休みです。 しかも4連休です。 平日休みは、嬉しいですよね。 さて、今日は息子を保育園へ送って行き、直様近所のスタバへ行きました。開店直後だったので、ほぼ貸し切り状態。 コーヒーとパンを注文する。 店内に流れるクリスマスソン…

「好き」を発信する

年末までのお楽しみ 11月になりましたね。 朝晩は、ぐっと気温が下がってきましたが、日中は、まだ日射しが強くて暑いくらいの時もありますよね。 さて、この時期に楽しみにしているものがあります。それは、とれたてホップ一番搾りです。 KIRINが、毎年11月…

時は来た!

日曜深夜の楽しみ 北野誠×竹内義和のコンビ。 僕の中高大の全てと言ってもいい。 今みたいにradikoなんかないから、ラジオを聴くにはラジカセでした。ダイヤルを回して周波数を合わせて聴く。僕は、専らAMでした。 558・1008・1242・1269・・・etc。周波数は…

歩きスマホは、ダメ、絶対。

2週間前に、携帯電話を落としました。 夜、駅から自宅までの道中。 歩きスマホをしていたら、ついうっかり。 ドボン! 嫌な音。用水の側を歩いていたので、水没させてしまったと思いました。 iPhoneXsにして1年経ってないのに!!! 夜だったので、探すこと…

購買意欲を駆り立てるもの

今日は、仕事終わりに本屋さんへ行きました。 大きい本屋さん。それは、時間をかけて本を選びたかったからです。 何故なら、凄まじく本を買いたい気持ちになったからです。付け加えるなら、 読書を通して、学びたい気持ち がフツフツと湧いてきたのです。 そ…

1on1研修

夏休み一週目も終わりました。 夏休みに入ってすぐなので、事務処理の仕事を多く行いました。それと、並行して今週行ったことが、研修です。初任者に対する研修と、相担から頼まれた研修を行いました。 初任者研修 昨年度から研修担当をしています。昨年度は…

肩凝りが酷いのです

最近、肩凝りが酷いです。 疲れが溜まってるのかなぁ。 ズシッと重りが乗っかっているように感じます。この状態が続くのは、勘弁して欲しいなぁ 体の調子が悪いと、パフォーマンスが落ちる。 肩甲骨をしっかり回して、動かす。睡眠時間を確保する。 当たり前…

やはり思う、仕事ができる人がしていること

今年度、広報関係の仕事に携わっています。 そうすると、外部の方とのやり取りが数多く増えました。学校の先生以外の方と、お話をするのは楽しいです。そうしていく中で、この人とは仕事したいなと思える方には3つの共通点があることに気づきました。 ①反応…

定期健診

6月になりました。 5月の連休明けからの3週間。 運動会までの期間、タイトだった。 忙しかったなぁ。 2ヶ月に一度 昨日、歯医者さんに行ってきました。 2ヶ月に一度の定期健診です。 きっかけは、子供を歯医者さんに連れて行ったことです。 高校生の時以来、…

言語化するのが大事だよな

脳の第一言語はイメージである 以前、書いたこと。 Mind mapの開発者であるトニー・ブザンの言葉です。僕の中では、イメージ優先。でも、相手に伝えるには、やはり言語化しないと伝わりづらい。だからこそ、イメージを言語化する過程を大切にしています。そ…

夏が来る きっと夏が来る

4月も下旬ですね。 「平成」という時代も終わりを迎えます。 昭和57年生まれの僕。 昭和から平成に切り替わる時、覚えています。 次は、平成から令和。 5月から出すお便りは、令和元年と表記する。 大したことではないですが、何となく嬉しい。 そんな気持ち…

助ける人、助けてくれる人

僕を助けてくれる人がいる。 一方、僕が手伝って結果的に助ける人がいる。 助ける、助けれる。 相互作用が働くからこそ 人は成長するのです。 どちらかに偏っているように思う。 でも、違うのです。 自分の行動 周りの行動 よく見ると、助けてる。 よく見る…

春休みは濃い時間

春ですね。 岡山では、桜の見ごろはまだまだの感じです。 春休みに入りました。春休みって2週間程の期間です。短いですが、濃い時間となります。 1週間で、年度末の仕事を終えて、1週間で新年度の準備をする。クラスも教員メンバーもお別れをして、新しいチ…