眼鏡のカガヤキ☆

眼鏡を通して見えるキラキラした日常をお伝えします。岡山で小学校の先生をしている僕が、授業実践や読んだ本・好きな音楽・子育てについてキラッと輝くことをお伝えするブログです。

のっちよー、いたてくいから

2023年3月24日(金)曇りのち晴れ。 息子がこの1年間種子島で過ごした「宇宙留学」 無事に修了することができました。 昨年4月。 息子を種子島へ連れて行きました。 親としては、「1年間大丈夫だろうか。」 と思いながらも里親さんへ息子を預けました。 一緒に…

213日

勤務校は、3月20日が修了式でした。 今年度のクラスもこれにて散会です。 授業日数を通知表で確認すると、213日。 あっという間の1年でした。 初めて担任した2年生。 1から授業を考えるのは、面白かった。 大変だったけど、また一段ステップを上がった。 こ…

春の本祭り

もうすぐですね。 3学期が終わるのも。 岡山市では、明日卒業式が行われます。 僕の勤務校は、私立なので卒業式は先週終わりました。そして、修了式も3月20日と公立と比べると早いのです。もうすぐ春休みです。 春、新年度は教育書がよく売れる時期です。 そ…

カウントダウンよりもカウントアップ

先週の土曜日に、勤務校の卒業式が終わりました。 さて、修了式が3月20日です。 今週が、最後の週となります。 修了式まで、あと何日。 カウントダウンをしているクラスもあります。 終わりが見えてくると、嬉しくなる。 あと少し。 その前に、スタートから…

のび太と空の理想郷を観たよ

ドラえもんの映画を観に行くこと。 3月の我が家の恒例行事です。 息子は、種子島にいるので今年は娘と二人で行って来ました。午前中は、ポートボールの練習をしてお昼ご飯を食べてから、駅前に出かけました。 今年の映画のタイトルは、「のび太と空の理想郷…

誕生日

今日は、誕生日でした。 お祝いのメッセージ、プレゼント。 沢山の方からいただきました。 幸せ者だなと思います。 健康に気をつける。 目一杯、面白いと思うことに挑戦する。 そんな一年にします。 今日も読んでいただき、ありがとうございました。

デジタルでできること、アナログでできること

6年生を送る会が、今日行われました。 「6年生へのメッセージを書いてください。」 各クラスに模造紙1枚が配布されました。 2年生は、Canvaを使ってデザインしたメッセージ。 それを模造紙へ貼り合わせました。 この1年。 2年生は、Canvaを使ってデザインし…

お別れ大会

今日は、ポートボールのお別れ大会だった。 6年生が、出場する大会はこれが最後。 コロナ禍となった3年間。 試合どころか、集まって練習することも出来ない。 そんな日々を過ごしてきたよな。 今年度は、これまで通り活動できた感じだった。 6年生、卒業おめ…

時短でないもの

仕事の効率化。 どうすれば、短時間で終えることができるだろう。 昨今、タイパが重視されています。 因みに、タイパとはタイムパフォーマンスの略称。 時間をかけずにやりたい。 このような考えから、近年流行しています。 ただし、いくらタイパを求めても…

見る

僕は、眼鏡をかけている。 いわゆる、視力が悪い。 しかし、こうも言われる。 「よく見てますよね。」 たしかに、教師して仕事をしている時。 授業中での子供の様子などは、よく見えている。 ある児童が言ったつぶやき。 ある児童の気になる言動。 授業中は…

今日から3月

逃げる2月。 子供の頃は、そんなことを感じなかった。 今は違う。 本当に、1月から3月はあっという間に過ぎる。 驚くほどのスピードで。 さて、今日は3月1日。 数えてみると、修了式まで登校日は12日。 もう終わってしまう。 成績処理もある。 教室の片付け…

休暇の大切さ

今日も仕事へ行くことができた。 10日間ほど、休んでみて感じること。 それは、「休暇の大切さ」です。 土日が休みの週。 日曜日だけが休みの週。 休みだけど、予定が入っている。 そのようなに、完全に休みの日。 それがないまま、過ごしています。 多くの…

頂き物

プレゼント。 貰うと嬉しい。 誕生日。 クリスマス。 大きな出来事があると貰えるもの。 子供の頃、ワクワクしていた。 大人になり、親となり、貰う側から渡す側へ。 だからこそ、貰うと嬉しい。 最近お気に入りのハンギョドン。 今日は、ハンギョドンの座椅…

今週は、練習ができました

今日は、日曜日。 先週は、天気が悪かった。 でも、今日は寒いけど晴れている。 だから、娘が取り組んでいるポートボールの練習に行ってきた。 まずは、準備体操。 寒いから、入念に。 しっかり伸ばしていないと、怪我をしてしまいそう。 ハンドリングをした…

抜け出した

ようやく休みから抜け出せた。 昨日は、午後から出勤。 今日は、学習発表会だった。 学習発表会に間に合わせたかったのだ。 僕が受け持つ2年生。 英語劇で、「Lion King」を披露。 合唱では、菅田将暉さんの「虹」を歌う。 合奏では、あいみょんの「ハレノヒ…

引き際

2023年2月21日。 プロレスラー武藤敬司が引退試合を行った。 武藤が引退する。 引退試合に向けて、幾つかの試合が組まれた。 武藤自身ではないが、グレートムタ。 今や世界最高峰のWWEで活躍する中邑真輔戦。 ABEMAでリアルタイムで観戦。 互いの良さが存分…

休みとなった10日目

今日は、祝日。 今朝も早くに目が覚めた。 一層の事、起きることにした。 起きて、Podcastをずっと聴いていた。 ラジオの安住さんは、キレッキレ。 テレビの顔とは、また違う。 面白過ぎるよ。 アナウンサーだから、話し方の参考になる。 休みとなってから、…

休みとなった9日目

今朝も深夜に目が覚めた。 考え事ループに陥る。 通常に戻るのには、もう少し時間が必要かな。 「通常に戻る」よりも戻す気持ちが大事なのか? そこの塩梅が分からない。 気合いを入れて働くとか精神論なのかな。 ここから抜け出すのは。 今日は、職場へ顔を…

休みとなった8日目

今日も睡眠が浅い。 これは、困ったものだ。 今日は、予定がある。 ダラダラと布団の中で過ごすわけにいかない。 身支度を済ませて、お出かけ。 マリンライナーに乗って、高松へ。 車中は、読書。 移動時は、小説を読むのに限る。 友人に会ってきた。 何年振…

休みとなった7日目

今日も眠りが浅い。 大体、2時くらいに目が覚めてしまう。 そこから布団の中で、考え事が始まる。 嫌なことばかり。 復帰できるのか。 また同じようになってしまうのではないか。 考えてどうにかなる訳ではないが、不安がよぎる。 嫌なことを考えていると、…

サブスクで聴ける良さ、サブスクじゃ出会えない音楽

音楽の聴き方が、様変わりしました。 Amazon musicやSpotifyなどサブスクを利用して、聴くことも増えました。そこで、これまで知らなかった音楽に出会うようにもなりました。 また、テレビやラジオで知ったミュージシャンの楽曲を広く浅く知ることができるの…

休みとなった6日目

今朝も雨。 残念ながら、娘のポートボールの練習は中止。 不調だったから、有難いけど。 でも身体動かしたかったな。 昨日に引き続き、休み。 今日は、元気だったので掃除をしてから読書。 手帳タイム。 今日のBGMは、こちら。 この曲を知ったのは、Uruさん…

休みとなった5日目

今朝も身体が怠い。 娘の練習があるから、起きたのだが、怠い。 雨が降ってきたので、今日の練習はお休み。 雨に助けられた。 再び布団に入ってゴロゴロ。 今日は、何もする気にならない。 何なら、家からも出たくない。 一体、何をしているんだろう。 何を…

休みとなった4日目

今日は、ダメだ。 目が覚めて、身体が怠い。 なかなか動き出せなかった。 気分を変えるために、外出。 コーヒー飲んで読書して、お昼ご飯を食べて帰る。 本の内容が、全然入ってこない。ご飯も美味しいと感じない。 起きているのが、しんどくなって暫く布団…

休みとなった3日目

朝起きて、支度をする。 今朝、朝マックをしながら読書。 平日の朝、年齢層高めのマクド。 人は少なめだったから、のんびり過ごせた。 帰ってきて、娘の学校へ。 地域文化展というイベントが今週開催中。 娘から「見に来て欲しい」と頼まれた。 子供たちの図…

【読書感想文】先生が知っておきたい「仕事」のデザイン

久しぶりに、読書感想文シリーズです。 今回の本は、青山雄太さんが書かれた1冊。 『先生が知っておきたい「仕事」のデザイン』です。 副題には、「教師1年目から1年間の見通しがもてる思考法」とあります。 丁度、今の僕の課題が「見通し」だったので読…

休みとなった2日目

今朝は、スッキリ起きることができた。 それにしても寒い。 昨日は、何にもやる気が出なかった。 だから、今日は少し活動しよう。 そんな気持ち。 お風呂の掃除。 部屋に掃除機をかける。 掃除が終わってから、お出かけ。 家にいると、ダラダラするだけ。 ス…

休みとなった1日目

結局、休みを取ることになった。 家に、ひとりでいるとどうにかなりそう。 今日は、漫画喫茶で過ごしてみた。 全然ページめくるけど、内容入ってこない。 ぼーっと座っていただけ。 夕方帰ってきて、ゆっくりお風呂につかる。 一時的にさっぱりした感じ。 本…

ポートボール

日曜日。 昨日は、大阪へ行っていた。 本当はゴロゴロしたかったけど、今日は、大会。 朝起きて、準備して会場へ。 今のチームで参加できる試合は、今日が最後。 コロナ禍となり、練習もできない。 大会が開催されない。そんな境遇を味わっている。 今年度は…

明日の未来

未来を見たい。 未来を知りたい。 誰もが、思い描くことでしょう。 知りたいのです。 どうなるのか。 どうなっているのか。 未来の姿を。 今日は、LEGO®︎シリアスプレイ®︎で表現できた。 グループの方が描く未来も聞くことができた。 さらに、質問しあって、…